エンジニア的方法論

エンジニア的方法論

エネルギー管理士、公害防止管理者(大気1、水質1)エンジニアの雑記。趣味や育児や仕事に関しての綴っています

ダンベルとバーベルのみで筋トレメニュー研究(March third week)

こんにちはマサです

 

ダンベルとバーベルしかないトレーニング室でトレーニングしてます。

 

3/19胸の日


ベンチプレス
New half85kg NG
Half75kg1rep
Half65kg5rep
Half60kg5rep
Half50kg6,5,4rep
40kg6rep3set

ダンベルフライ
9kg5rep3set
4kg10rep3set

 

3/22背中の日(時短)


ハーフデッドリフト
50kg10rep
75kg10rep
90kg10rep
New100kg10rep
New110kg10rep
90kg10rep2set
肘の関節に効き始めたこと

Newバーベルロー
20kg10rep baronly
35kg10rep2set
50kg5rep
45kg10rep3set

ワンハンドダンベルロー
15kg10rep
25kg5rep
15kg10rep
左だけ効かせれない違和感。肩に負荷来る感じ

バーベルローとダンベルローは片方だけでいいですね(あたりまえか)

 

3/23腕と脚の日


スクワット
Up20kg10rep
50kg10rep
75kg10rep
85kg8rep2set
75kg8rep2set
50kg6rep10rep

コンセートレーションカール
Up4kg10rep
10kg10rep
New15kg10rep(cheering)2set
New25kg上がらない
8kg10rep1set

フレンチプレス
Up4kg10rep
8kg10rep2set
4kg10rep2set

変形レッグレイズ
7rep
5rep
4rep
4rep

 

振り返り

今のメニュー構成だと「肩」が抜けてますね。細かく言えば色んなとこが抜けてますけど、時間に限りがありますし、取り敢えずはこんなメニューが定例化してきました。肩のメニュをいれるならベンチプレスで少し肩が刺激されるし、胸の日かな。

 

良かったこと

○バーベルローを発見できた

背中を大きく見せるために欲しかった大円筋を鍛えられそうなので導入決定。但し、トレーニングベルト必須。いい加減ラットスプレッドとかいうポーズを学ぼうかな。

 

ダンベルフライを発見できた

ベンチプレスがダメダメでヤケになってダンベルフライしてみたけどネガティブが意識しやすくて、次の日も筋肉痛になった。

 

◎トレーニングベルトを導入した

遂にトレーニングベルトを買った。予想以上に腰の保護ができて嬉しいです。左腹の脂肪がベルトに挟まれて内出血みたいになっていました。まぁ痛くはないので良しとします。まだガリボソなのにベルトしてるwみたいな目で見られそうでシャツの下、下着の上に着用してます。豆腐メンタル。

 

○ベタにマイプロテイン買った

今使っているギャスパリのプロテインの終わりが見えてきたのでマイプロテインのラテ5kgを購入。ついでにパウダーのBCAAも購入。今はオプチマムのカプセルタイプのBCAAを使ってます。

 

悪かったこと

 

レッグレイズが中間目標の「何回レストをいれてもいいから合計30回」が出来てない。メンタルの問題じゃなくて、腹筋が持たない。しかも次の日の筋肉痛が弱い気がする。

✕トレーニングベルト使ったらサイド上側に腹筋が軽い筋肉痛みたいな感じ

いままでとんでもなく体幹がダメダメだったのでしょう。

 

✖ハーフデッドリフトで肘の関節に負荷が乗り出す。肘に負荷が乗らないように腕を固めると腕の筋肉にのるし。現在調査中。

 

✖増量なのに全然オーバーカロリー出来てない。普通に飯くって1日2回のプロテインと1日1本のプロテインバー食べるてるだけ。反省して取り敢えず昼ごはんに魚肉ソーセージを1本追加します。