エンジニア的方法論

エンジニア的方法論

エネルギー管理士、公害防止管理者(大気1、水質1)エンジニアの雑記。趣味や育児や仕事に関しての綴っています

パクリ?オマージュ?最近のスズキ車から香る外車フレーバー(意外とカッコイイ)

こんにちはマサです。

 

車は卒業しましたが、相変わらず美しい車は好きです。

 

最近街で見かけるスズキ車がカッコイイので、気になってました。

 

直感的に名車と言われるような外車のフレーバーがする車ばかりのように思いましたのでご紹介したいと思います。

 

最近のスズキはいい仕事しますね!!新進気鋭のデザイナーでも雇われたのでしょうか。やるやんスズキ!

 

新型スイフトマセラティグランツーリスモ

 

まず新型スイフトはこれ


f:id:engineerwisemethod:20170503075733j:image


f:id:engineerwisemethod:20170503152310j:image

http://car-sokuhou.com/swift-gaisou-gazou

 

どうです?注目して頂きたいのは、フロントグリルの下。

この車と似ているんです。


f:id:engineerwisemethod:20170503080131j:image

http://autoc-one.jp/catalog/maserati/gran_turismo/photo/4/より

 なんと、マセラティグランツーリスモフロントの一番下の黒い部分。車を顔に見たてるなら口の部分の下。似ても似つかない車ですが、なんとなくフレーバー感じます。それにしてもマセラティって素敵ですよね。お値段にスペックが伴わないところなんかも好き。

 

 

バレーノとボルボV40

 

このバレーノって車、個人的に気になっております。国産っぽくないラインで美しい。初めて横から見た時なんて、本気でどこの国の車か考えましたもん。そして前に回ってみたら「スズキ」。まじか!?スズキやるやん!って。

 
f:id:engineerwisemethod:20170503145046j:image
f:id:engineerwisemethod:20170503145601j:image

http://autoc-one.jp/suzuki/newmodel-2614612/0003.html

 

以上の2枚がバレーノ。


f:id:engineerwisemethod:20170503145223j:image

 https://clicccar.com/2013/02/19/213259/

 これがボルボV40。遜色ない。いや、もちろんボルボの方が美しいし、中身は全然違うよ。それでも、近年稀に見る買うに値するデザインかと。

 

イグニスとフィアットパンダ

 

 イグニスも挑戦的なデザインでなかなか良い。


f:id:engineerwisemethod:20170503145959j:image

http://autoc-one.jp/suzuki/special-2438378/

 


f:id:engineerwisemethod:20170503151345j:image

https://corecars.jp/fiat-panda-4x4-import

 

 ちょっと無理やりかな。でもなんとなくコンセプトは似てるか。

 

 

まとめ

なんだか、最近一度つまらなくなった国産車が巻き返してきていると、個人的には思ってます。逆にいただけないのは街中でよく見るベンツですよ。どんだけ乗ってるんだよと。EクラスやAMGならまだしも、CクラスとかAクラスとかいいかげんにしろと。

世界初のガソリンでうごく車両を作ったベンツさん。もっと気高い存在であってほしい。もっともっと金持ちの象徴であってほしい。

あとは国産車の内装が素敵になってきている。車を扱う時間の殆どは中にいて運転してるんだから内装にお金使うほうが好きです。

 

あとは車検の制度と、高齢ドライバー問題はどうにかならんかね。各パーツの寿命を無視して交換するディーラー車検(パーツメーカーの血の滲むような耐久試験を馬鹿にしてるのかよ、と思っちゃう)、そもそも2年に1回の車検って多過ぎじゃない?

高齢ドライバー問題も全年齢層で5年に1回ぐらい運転技術のテストすればいいんではないかと思うんですけど。